ワラワじゃ

母ちゃんが可哀想じゃ(T_T)

どうしたニャッ

食事の事もあるので‥一応、爺さん婆さんには「糖尿病」の事を伝えましたが
「あっ、そう。気を付けないとね」
と言われただけで、何も無し。
俳句と勉強(歴史や政治、漢字)にしか興味のない母。
自分の健康や病気の事しか考えない父。
(自分の病気の事なら、インターネットで調べまくります)
娘の身体の心配よりも‥自分の事が大切な‥自己中心的、自分本位な人達なので関係ないのでしょう(笑)
母ちゃんは‥いっつも貧乏くじを引いてしんどい思いだけ‥してるんじゃ

だから早く‥ワラワの所に来たいんじゃ。
ニャニャッ(=^・^=)

ヒヒヒ
まだ精密検査の結果は出ていませんが、第二弾として
ヘモグロビンa1c‥9→8.8
血糖値‥248→171(朝食を抜いて)
に落ちていました。
私の周辺にいる人は‥全員が自分の事しか考えない人種なので最初から諦めていますが、あまりに寂しい。
他人さんの方がよっぽど心配してくれます。
くるみちゃんだけです。いつも寄り添ってくれた「娘」(母ちゃん)

ニャニャッ

早く掻くニャッ(-_-;)

コメント